お客様の声

VOICE
ブログ詳細

2023.12.01

宮崎県立図書館

どんな人が偉いと思うか、と友人と話をしたことがある。
すると彼は、図書館を作った人、と答えた。
人間の叡智が綴られた本を守り、
誰もが知に触れることの環境を与える建造物。
なるほど、言われてみれば確かに立派だ。
私もある時期よく図書館を訪れた。
特別な理由があった訳ではないが、
整然と並ぶ蔵書と紙の香りに心が落ち着いたことを覚えている。
宮崎県立図書館は1902年に現県庁の南側に開館した。
その後は火事に見舞われるなど月日を経て、
船塚3丁目に4代目となる現在の宮崎県立図書館が1988年に完成した。
「光と影の織りなす綾」がテーマとなっており、
随所に光を取り入れ影を美しく表出する工夫が見える。
また県立美術館とメディキット県民文化ホールが隣接している。
私は人が少し去り始めた夕刻にこの界隈を散歩するのが好きだ。
コンサートが開催されるときはメディキット県民文化ホールの明かりが灯り、来場者のざわめきが風と共に聞こえ、
県立美術館の窓から学芸員の人々の働く姿が見える。
樹の下のベンチに座ってぼんやり過ごす人の姿もある。
仕事から家庭へ戻るまでの静かないとまの中にいるように映る。
宮崎を訪れた人には、この場所も勧めてみよう。

===================================
宮崎市の測量/土地家屋調査士/行政書士事務所の「共同事務所グループ」です。
宮崎県にて地域に根ざした確かな技術と知識で、
測量・設計・開発行為・土地・建物(表題部)登記申請・不動産に関する専門家として
皆様の不動産に安心をご提供いたします。

お問い合わせ

CONTACT

当社へのご相談・ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お電話での
お問い合わせ

0985-20-6333
受付時間 平日 8:30~17:30